2005年06月10日
おきマラT 募集!
今年もやって来ました~\(*^∇^*)/「2006年度のおきなわマラソンTシャツデザイン」の募集始まってますよ!デザインに興味のある方は応募してみてはいかがでしょうか?賞金10万円ももらえます。今回は佳作も2点追加します(賞金2万円です)
←去年のデザインはこちらです。
作品内容
(1)応募作品は未発表のもの。
(2)写真、イラスト、CGなど表現技法・モチーフは自由。
(3)おきなわマラソンを国内外にアピールするもので、「沖縄」をイメ-ジするもの。
(4)マラソンをイメ-ジし、明るくポップな作品に仕上げたもの。
(5)親しみのもてる、誰もが着たくなるようなデザインであること。
(6)作品は、デザインと「おきなわマラソン」か「OKINAWA MARATHON」のいずれかの文字と組み合わせたものを1点とする。
.応募作品の規定
・応募点数制限無し
・用紙のサイズはA4判用紙を使用すること。ただし、用紙1枚に1作品、また作品には簡単な説明をつける。
・住所、氏名、年齢、職業、電話番号を別紙用紙に明記し(裏へ貼り付け)、氏名には「ふりがな」をつける。 (学生は、学校名、学年を記入する。)
・使用する色は、3色以内(但し、白色は1色とは数えない)とする。
著作権
・応募作品は、返却しないものとして、採用された著作権は、おきなわマラソン実行委員会に帰属するものとする。
表彰
採用された作品については、次の通り賞金及び記念品を授与する。
・優秀作品 1点 (賞金10万円)
・佳作 2点 (賞金各1万円)
応募先 おきなわマラソン実行委員会事務局に郵送又は、持参。
〒904-0032
沖縄県沖縄市諸見里2-1-1 沖縄市コザ運動公園陸上競技場 2階
TEL(098)930-0088 FAX(098)930-0101
e-mail:info@okinawa-marathon.com URL:www.okinawa-marathon.com
8.応募締切日 平成17年8月15日(月)午後5時(当日消印有効)
9.発 表 平成17年9月上旬に入賞者に通知
10.参 考 ・採用作品は使用に際し一部補正する場合がある。
・作品の返却は不可。
2006年度のHPがまだ未完成なので、出来上がり次第お知らせします!!年齢制限もないですよ!

作品内容
(1)応募作品は未発表のもの。
(2)写真、イラスト、CGなど表現技法・モチーフは自由。
(3)おきなわマラソンを国内外にアピールするもので、「沖縄」をイメ-ジするもの。
(4)マラソンをイメ-ジし、明るくポップな作品に仕上げたもの。
(5)親しみのもてる、誰もが着たくなるようなデザインであること。
(6)作品は、デザインと「おきなわマラソン」か「OKINAWA MARATHON」のいずれかの文字と組み合わせたものを1点とする。
.応募作品の規定
・応募点数制限無し
・用紙のサイズはA4判用紙を使用すること。ただし、用紙1枚に1作品、また作品には簡単な説明をつける。
・住所、氏名、年齢、職業、電話番号を別紙用紙に明記し(裏へ貼り付け)、氏名には「ふりがな」をつける。 (学生は、学校名、学年を記入する。)
・使用する色は、3色以内(但し、白色は1色とは数えない)とする。
著作権
・応募作品は、返却しないものとして、採用された著作権は、おきなわマラソン実行委員会に帰属するものとする。
表彰
採用された作品については、次の通り賞金及び記念品を授与する。
・優秀作品 1点 (賞金10万円)
・佳作 2点 (賞金各1万円)
応募先 おきなわマラソン実行委員会事務局に郵送又は、持参。
〒904-0032
沖縄県沖縄市諸見里2-1-1 沖縄市コザ運動公園陸上競技場 2階
TEL(098)930-0088 FAX(098)930-0101
e-mail:info@okinawa-marathon.com URL:www.okinawa-marathon.com
8.応募締切日 平成17年8月15日(月)午後5時(当日消印有効)
9.発 表 平成17年9月上旬に入賞者に通知
10.参 考 ・採用作品は使用に際し一部補正する場合がある。
・作品の返却は不可。
2006年度のHPがまだ未完成なので、出来上がり次第お知らせします!!年齢制限もないですよ!
Posted by みょん at 15:27│Comments(1)
この記事へのコメント
こんな長い文章入力するなんてご苦労様。読んでて眠くなっちまっただ。帰ったらナハマラソン目指して特訓だ!
Posted by 姫路発の電車からだよ at 2005年06月17日 20:20